ななや青山は、渋谷駅から徒歩10分くらいみてください。少しわかりずらいところにあるので、いつも迷う方は、地図が読める人と一緒に行くのをオススメします♡笑抹茶の濃さが7段階もあるのはココだけ!今まで食べてきた抹茶とは段違いです!ひとつずつ試すもよし、何人かで行ってみんなで何段階か当てあいっこするのも楽しそう♡自分好みの味がみつかるはずです。チョコレートやケーキのお取り寄せもあるので、そちらも要チェック♡
ななや青山のアクセスは?
渋谷駅から徒歩で向かうのですが、わかりずらいところにあるので地図が読める人と一緒に行くのをオススメします♡笑
方向音痴な私は一人では辿り着けそうもない感じでした💦徒歩10分くらい見ておけば大丈夫だよ思います。しかも、お店の斜め向かいにもう1店舗あるので、お間違いなく👍白黒ストライプの暖簾が目印です。
もう1店舗は、1面緑色に塗られた壁が目立ちますが、そのお店に向かいがアイス屋さんだと親切に書いてくれています。
レベル7の濃さって?
ここは、抹茶の濃さがなんと7段階もあるんです❣️そんなに細かいのって今まで聞いたことないですよね✨
見てください❣️この濃い緑色❣️❣️

全然違いますよね。一口食べた瞬間から、抹茶の本来の香りや苦味のある濃さを感じました。今までの抹茶って何だったんだろう?と思ったほど!苦味も苦すぎる感じは一切なく、スッキリとした苦味でとても後味が爽やか✨
他にもいろいろな味があり、私はほうじ茶とのダブルに❣️こちらのほうじ茶も香り高くて、柔らかな甘さでとても美味しかったです。レベル7の抹茶が濃いめなので、ほうじ茶の柔らかい甘味とよく合っていました♡
では、ここで抹茶の気になる美容成分をご紹介します❣️
まずは、ビタミンA・C・Eが豊富なこと。サポニンという成分も手伝って、美白効果でシミやくすみの対策にも♡
カリウムや食物繊維などのミネラルも豊富!テアニンはアミノ酸の1種で、冷え性を改善したり、pmsの予防効果もあるとか。
よく聞くカテキンには、代謝を上げて脂肪を燃やしてくれる働きや、殺菌効果もあるので口臭予防にも。
ななや青山のチョコも?
店内はこじんまりしているのですが、狭いと感じるほどではなく居心地がいいです。お店に入ると目の前にはアイスが🍨左側にはアイスやお茶を始めとして、チョコレートなどのスイーツもあったりします。
そして、アイス同様にチョコレートも7段階別です♡パッケージに書かれたゆるキャラもかわいい♡レジ前には一口サイズのお菓子もあって、ついつい買っちゃいそうになります笑♡
お取り寄せのものもあるようで、ロールケーキや焼菓子、大福なんかもありました!私は、抹茶ロールケーキが特に目に入りました😍抹茶クリームとあずきの組み合わせ、美味しいに決まってる😋笑♡ぜひぜひお試しを♡
お店の照明がおしゃれだったので、パチリ♡
